リポマンがやって来る

レポマン(1984)という映画を見たことありますか?レポマンとはリポゼッション・マン(Repossession Man= 差し押さえる人)回収業者です。アメリカでリポマンと言ったら、自動車を回収する業者です。

通常、私たちはローンを組んで車を購入しますが、月々の支払いが遅れだし、滞納し始めると、まあ、今ですとだいたい3、4か月ぐらいで銀行側がローン未支払いの車を差し押さえようとします。(ローンを払いきらない限り、車のタイトルは銀行の名義ですからね)

そこで、回収することを仕事にした人たちがいます。それがリポマンです。

で、銀行側はそういった回収した車をどうするのかと言ったらオークションで安く売ってしまうそうです。かなりな高級車が安く売り飛ばされるので、知る人ぞ知るオークションだそうです。

まあ、前書きが長くなりましたが、なぜリポマンを出したのかと言ったらいよいよ金融バブルがリポ(回収)されるときが来るのではないか?と思うからです。

最近、コロナの影響で株価が暴落しましたが、それまでの株価の高値はバブルであることは誰もが知っています。WHOもすでに「非常宣言」をだしているので経済に見通しがつかなくなったのかもしれないが、それにしてもここに来ていきなり急落するか?と、思いました。中国以外の国でも感染が広がっているのは確かですが、いままで余裕だった投資家たちがいきなり動いた。

そこで、安倍総理は昨日、2月29日に記者会見を開いた。そしてさらに第二弾の緊急対応策を10日程度でまとめると表明。今から10日後ということは株価の暴落から2週間後だ。

つまり、金をつぎ込んでも株式市場が回復しなかったら、これはいよいよリポマンが来る!つまりこれからクラッシュ前の最後の金融緩和が始まるかもしれない。

実はコロナって間違って予定よりも早くばらまいてしまったのでは???

repomen2.jpg
こちらの映画のレポゼッション・メン(2010)は自動車の代わりに人工臓器の回収業者
関連記事
スポンサーサイト



Comment

AI

金融緩和が始まる

https://www.sankei.com/economy/amp/200304/ecn2003040001-a.html?__twitter_impression=true

2020.03.03 Tue 14:28