メディアが伝えない米国事情

バイデン氏のファイアウォール、サウスカロライナ州

サウスカロライナ州の民主党予備選挙でようやくバイデン氏が勝利した。サウスカロライナ州の人気投票などですでにバイデン氏が優勢であったし、このサウスカロライナが彼のファイアウォールと言ってたぐらいだ。まあ結果は妥当であったと思う。民主党黒人有権者がバイデン氏を推していたので黒人有権者とあまり免疫のない候補者には不利であっただろう。サウスカロライナ州は黒人が多い。サウスカロライナ州の獲得可能な代議員数は...

A New Hope ~ 新たなる希望、多極化する世界へ

アメリカとアフガニスタンの反政府武装勢力タリバンは和平合意に同意した。この和平合意にはアフガンに駐留するアメリカ軍の撤退が含まれている。今日、2月29日にアフガニスタンの首都カブールでアシュラフ・ガニ大統領、マーク・エスパー米国防長官、イェンス・ストルテンベルグNATO事務総長がセレモニーに出席した。これでアメリカ軍は14か月以内にアフガニスタンから完全撤退する。18年という実に長い道のりだった。中村哲医師...

コロナウィルスと日米同盟の行く末

武漢でのコロナウィルス感染も終息に向かっているそうだ。まあ、都市を封鎖して人の移動を制限すればウイルスもこれ以上感染する媒体となる人がいなくなるから自然と沈痛化するのだろう。武漢のある湖北省と他の地域の都市の感染者数に差があるのは、かれこれ一か月前に武漢周辺を完全閉鎖したおかげともいえる。これは政治家としてかなり勇気のいる判断ではなかっただろうか?なぜなら武漢も経済も犠牲にして、国家を救うと判断し...

サンダース氏が圧勝したネバダ州党員集会

サンダース上院議員がネバダ州の党員集会で圧勝した。二位はバイデン前副大統領であったが、二位と三位の差はあまりなく、その代わり、一位と二位の差はあった。バイデン氏はアイオワ州、ニューハンプシャー州と不調であったため、ここにきてようやく面子が保たれたようだ。次のサウスカロライナ州もバイデン氏はそんなに悪い結果にはならないだろう。サウスカロライナ州は黒人有権者も多い。ただ今後、波に乗ったサンダース氏と張...

帝国の逆襲、トロイアの木馬を送りつける英国

ギリシア神話にでてくるトロイア戦争で、トロイア陥落の決め手となったのがトロイアの木馬だ。ギリシア人は敵(トロイア人)を欺くために、木馬を作って中に人を潜ませ、それをイーリオス市内に運び込ませ、トロイアを落城させた。映画「トロイ」より 木馬のシーン今回の横浜に入港したクルーズ船「ダイアモンド・プリンセス」も英国が日本に送ったトロイアの木馬のようだ。このクルーズ船はイギリス船籍であり、船籍国でいけば、...

金融資本側から送られてきたブルームバーグ氏

ネバダ州党員集会が2月22日に行われます。もしかしたら過去の記事で今週の火曜日と書いてしまったかもしれません。今週の火曜日はディベートが行われた日でした。訂正いたします。すみませんでした。やはりネバダ州も民主党の中ではバーニー・サンダース上院議員の人気が高いようです。ウォーレン氏は支持者とのセルフィーサービスと愛犬を連れまわすだけではもう生き残っていけないんではないでしょうか。サンダース氏とウォーレ...

COVID‐19の行方

中国湖北省武漢から始まったCOVID‐19というウイルス。加藤厚生労働大臣は記者会見で「感染経路が見えなくなってきた」と述べた。すでに二次、三次感染をしているから感染経路が分からなくなりつつある。今回のCOVID-19がほかのインフルエンザやSARSと違うのは発熱をしても初期の時点では軽症であり、無症状の人もいるのに、突然、重症になるケースがあるということだ。肺炎が重症化して集中治療室へ入れられることもあるが、なかに...

政治装置をぶち破る新型コロナウィルス

これからアジアの新興国は一帯一路計画に組み込まれていく。「世界が終わるまで足並みそろえる」と、アウン・サン・スー・チー国家顧問と習近平国家主席が固いグリップを交わしたのも記憶に新しい。また、今回海上でさまようクルーズ船をカンボジアが受け入れる前にフン・セン首相は北京へ飛び、習近平国家主席と会談している。こうして東南アジア諸国連合(ASEAN)の中の新興国は次の時代の世界経済を中国主導で牽引していくだろ...

「COVID-19」と名づけられた新型ウィルス

今月11日に新型コロナウィルスが「COVID-19」と正式に名づけられた。なんだかこれからシリーズ化していく余地のある名称だが、名前がついた機に、感染者の確定を従来の確定方法(PCRやCT必須など)をやめ、臨床診断のみで疑似症例からどんどん確定診断例へ多数算入された。だから毎日公式統計値をチェックしている人たちからしたら12日に突然確定診断数や死亡数が飛び上がったのでビビった人たちも多いと思う。突然、臨床診断のみ...

中国に近づくフィリピン「台湾は中国の一部」

日本の外務省が中国全土の在留邦人や旅行者に日本への早期一時帰国などを至急検討するよう呼び掛けはじめたそうだ。これは近いうちに中国便を全部ストップさせるからだと推測しざるえないが、結局、見えないウィルスを抑え込むには人間の移動を制御するしか方法もないだろう。今は浙江省に滞在歴のある外国人を新たに入国拒否の対象に加えているが、今後浙江省以外も入国拒否の対象にするといった厳しい規制措置になる可能性がある...